こんにちは、京都営業所の西村です。
はじめてブログ更新の担当します、よろしくおねがいします(^^♪
11月から12月への月替りですが‥ 日中のこの暖かさは一体‥ (夜はそこそこ寒いですが…🥶)
~京都の隠れた魅力⁉ を少し紹介~
嵐山の北エリア '嵯峨' を紅葉探索してみました。
まずは有名な 京都五山送り火🔥の⛩鳥居型⛩の麓からスタート♪
8/16はこれが燃えます🔥 大迫力でしょうね❕❕
大文字~妙~法~船~左大文字 までは各5分程度の点灯時間ですが、
最後の鳥居型は約20分間の点灯です。(最終点火なので長めの設定)
☆ここから大覚寺(旧嵯峨御所)方面へ歩いてみました☆
綺麗に紅葉していました、紅葉ポイントには事欠かないです(^▽^)/。
渡月橋付近の嵐山は人が山盛りでしたが、嵯峨方面に来ると人も少なく静かな環境です。
☆令和になり皇室行事が色々ありましたが、今年皇室に献上された京都嵯峨産のお米はココだそうです
道中に発見しました❕
もちろん今は収穫後ですが、収穫前には松尾大社の一番偉い神主さんが来て祈願されたそうです。
この写真がベストショットだったのですが…ピンボケになり御免なさい🙇
後ろの山は’嵯峨天皇陵’です。
☆最後に・・今からグッと寒くなり🥶(多分) 冬に突入ですね、
インフルエンザが流行っていますので、皆さん風邪をひかないように気をつけましょう~。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント