2022年・振り返り
こんにちは京都営業所の安田です。
「2022年・振り返り」と言ってもまだ1ヶ月ありますが・・・
ステイホームきっかけではじめたお菓子作りを振り返って見ました。
2021年12月
クリスマスケーキ
クリスマスツリーをモチーフにして、抹茶スポンジ&小豆&きなこで和風テイストのケーキです。
2022年2月
おはぎ
2月は両親の誕生月なので、プレゼントとして製作。きび砂糖で炊きあがった小豆は甘さ控目、甘露煮クラッシュを練り込んで餅米にまとわせる。きな粉も甘さ控目で仕上げに”泣かない粉糖”をふらせて完成。
2022年4月
ロールケーキ
4月は自分のために製作。ココアスポンジで生チョコクリームとバナナを巻いて仕上げはミルクチョココートを着せて完成。堂島ロール風は、ハチミツ&きび砂糖で甘めのスポンジを焼いて、中にはほのかに甘い乳脂肪45%のちょっと重ための生クリーム。自分で言うのも何だけど・・・絶品でした。
2022年5月
苺ムースケーキ
5月は奥さんの誕生月なので、プレゼントとして製作。お菓子作りしたひとならわかると思うけど、側面の苺をきれいに見せるの上手でしょ・・・
2022年6月
苺ムースカップ
スーパーで苺が安売りしてたのでついつい箱買いしたが、食べきれずやむなく製作。ファミマスイーツより美味しくできましたぁー
2022年9月
抹茶とこしあんの水ようかん
敬老の日のお祝いに両親にプレゼントとして製作。
小豆を炊いて、こしあん作って・・・結構大変でした。寒天の分量・・・何パーセントやったか控えるのわすれた・・・
2022年10月
栗モンブランロールケーキ
10月は妹の誕生月なのでプレゼントとして製作。栗クリームをラーメンみたいに絞り出すのをやってみたかったんだ。
2022年11月
クッキーシュークリーム
これまでもシュークリームは何度も作ってるので、楽勝とおもいきや以外と難しい。オーブンの中ではめっちゃ膨らんでいるのに、焼き上がるとぺしゃんこにしぼんでしまう。現在も研究中。
来月は58回目のクリスマス・・・
デコレーションクッキーエクレアでも作ろかな・・・
それではまた・・・
次の投稿は横山さんよろしくです。
最近のコメント