息子達と自然に感動
9月の始めにずっと念願だった子供と一緒に富士山に登る事が出来ました。
子供が幼い頃からずっと一緒に登りたかったのですが、なかなか機会が無く行けず諦めかけていましたが、来年子供も就職で行くのも、もっと難しくなるし、コロナで登山する人も少ないだろうと今しかこのチャンスは無いと思い閉山するギリギリ手前で行ってきました。
5合目から登り9合目で仮眠、ご来光を拝むスケジュールでした。
夕焼け
朝から高山病に注意しながらゆっくり登ったのですが空気が薄く何度も休憩をしていると息子達が後ろを振り返り停まってくれていたのです。今までならこちらが子供達を気にしながら歩いていたのに子供達に気にされている事に気が付き息子達の成長に感動しながらも9合目に到着すると雲の上の世界が広がっていてここでも景色に感動しました。山小屋の人にもすごく運がいいと言われ物凄くいい天気で最初は雲が広がっていた夜景も雲が無くなり星と夜景を見る事が出来ました。
次の朝3時に起き富士山の最高峰、剣ヶ峰を目指しました。さすがに2日目筋肉痛でなかなか足が上がらなかったのですが無事にみんなで登頂!ご来光の凄さに感動!本当に登った人しか分からない神々しさだと思いました。
そして帰りのバスの時間の為頂上の景色を名残惜しみながら身体にムチを打ち下山。
五合目から再度頂上を眺めたら本当によく登ったなぁと思いました。
息子の成長、自然の大きさに感動する旅でした。
コメント